MENU
  • はじめまして
  • 活動と目的
  • 歴史的建造物
  • ニュース
  • 伝統工法
  • 現代工法
  • お問い合わせ
歴史的建造物の保存と左官の文化
  • はじめまして
  • 活動と目的
  • 歴史的建造物
  • ニュース
  • 伝統工法
  • 現代工法
  • お問い合わせ
歴史的建造物の保存と左官の文化
  • はじめまして
  • 活動と目的
  • 歴史的建造物
  • ニュース
  • 伝統工法
  • 現代工法
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 歴史的建造物見学

歴史的建造物見学– category –

  • 歴史的建造物見学

    茅葺き屋根と散策

    埼玉県入間郡三芳町にあります「旧島田邸」茅葺き屋根の改修工事を見て来ました。 屋根の上で、竹や銅線をつかいながら、細かい作業をされていました。 風が冷たく、下から屋根を見上げている私も、手が冷たくて仕方ないというのに、屋根の上で一日中作業...
    2023年1月23日
  • 歴史的建造物見学

    日本一といわれる「鏝絵の蔵」

    令和2年9月21日 『新潟県の歴史的建造物、機那サフラン酒本舗を見学』 新潟県長岡市摂田屋4-6-33 機那サフラン酒本舗には、日本一といわれる「鏝絵の蔵」があります。1926年(大正15年)に豪商「吉澤仁太郎(にたろう)」によって建てられました。2004年に発生...
    2020年11月22日
  • 歴史的建造物見学

    越後の美しい日本の文化

    令和2年9月21日 『新潟県の歴史的建造物を見学しました』 北方文化博物館 新潟県新潟市江南区沢梅2-15-25 庭園、美術品、そして建物、日本の美しい文化がここにありました。日本の美を伝えるのに相応しい文化博物館になっています。  越後の豪農伊藤家、...
    2020年11月22日
1
  • はじめまして
  • 活動と目的
  • 歴史的建造物
  • ニュース
  • 伝統工法
  • 現代工法
  • お問い合わせ

© 2019 歴史的建造物の保存と左官