歴史的建造物の保存と「左官の文化」を未来に伝える応援団– Author –
歴史的建造物の保存と「左官の文化」を未来に伝える応援団
50年後100年後も歴史的建造物のある日本の文化的な風景を未来の子どもたちに残すために、左官の文化や左官の技術を後世に伝える活動をしています。
そして歴史的建造物の魅力と保存の重要性・左官職人の必要性を多くの方に知っていただき、塗り壁という日本の建築文化・生活文化の保存と普及につとめてまいります。
-
未分類
国の登録有形文化財に答申されました!
-
素敵な仕上げ
壁は木ずり漆喰の展示場
杉の木を使った心地良い建て物!こちらのしっくい壁は木ずりで下地を作っていて、壁を塗った左官職人さんの技術が高いと感じる塗り壁に仕上がっています。 このような空間で子どもたちが遊んだり勉強したり、少しの時間でもきっと「なんか良いな~と感じて... -
歴史的建造物見学
茅葺き屋根と散策
埼玉県入間郡三芳町にあります「旧島田邸」茅葺き屋根の改修工事を見て来ました。 屋根の上で、竹や銅線をつかいながら、細かい作業をされていました。 風が冷たく、下から屋根を見上げている私も、手が冷たくて仕方ないというのに、屋根の上で一日中作業... -
散策
相馬小高神社
相馬小高神社は相馬野馬追祭仕上げの神事である三日目の野馬懸祭に重要な役割を果たしています。 相馬小高神社は、中世の奥州相馬氏の居城であった小高城跡にあります。小高城は、奥州相馬氏が下総国から移った鎌倉時代の終わりころから江戸時代の初めまで... -
素敵な仕上げ
隠津島神社にあるカフェ
昔一緒に働いたお姉さんと、お茶をしましょう!と、「こはたカフェ」で待ち合わせをしました。 歴史のある神社、隠津島神社は福島県二本松市木幡にあります。 カフェのオープン時間まで30分ありましたので、参拝してみようかと坂道を登り始めましたが、ス... -
ゆく年くる年
新年明けましておめでとうございます。
NHKの「ゆく年くる年」に草津温泉の光泉寺が映ると聞きましたので、草津温泉で新年を迎えました! 眩しいほどの『初日の出』を拝むことができました。 草津温泉と言えば、「草津良いとこ一度はおいで♪」という歌を耳にされたことがあると思いますが、本... -
散策
京都散策
京都に住む大切な友人が、紅葉の時期の京都を案内してくれました! まず、三十三間堂へ! 土塀 洗い出し仕上げ 洗い出し仕上げ 三十三間堂への入場出入口は改修された様子で、洗い出し仕上げが施されていました。石目が揃っていて、美しく目地が入っており... -
作品展示
左官の竃(かまど)などを「J’sコーヒー」ギャラリーに展示
令和3年7月31日(土曜日)まで、福島県福島市にあります「J’sコーヒー」ギャラリーをお借りして、左官職人の作品や土蔵が出来るまでを描かれた絵本を展示しています。 作品は、漆喰の竃(かまど)、版築の竃(かまど)、人造仕上げ、洗い出し仕上げ、大津... -
未分類
大正11年築と伝えられる洋館カフェ
城下町にある大正11年に建てられた洋館は、ドイツ壁が美しく残る建物です。 -
作品展示
作品展示
令和2年11月10日~11月23日 『ギャラリーにて竃(かまど)や塗り板を展示しました』 場所:磐梯熱海温泉 ギャラリーカフェ杢 コロナウイルス感染の影響でイベントが出来ない中、感染予防対策をしながら何が出来るだろうと考え、左官の作品展示をギャラリー...
12